歯科ブリッジについて!
■通常ブリッジは、歯を支えるために隣接した歯を使います。 歯を抜いたままにしておくと、隣の歯が倒れてきたり、噛み合う歯が伸びてきたりして、全体の噛み合わせのバランスが崩れてきます。そこで、抜いた歯(欠損歯)を補うため、ブリッジや義歯を入れることが必要です。ブリッジとは、欠損歯の代わりとなる人工の歯(ダミー、またはポンティックという)を、両隣の歯にかぶせる冠と一体でつくったものです。つまり、両隣の歯を土台にして、人工歯を支えるわけです。
■ ブリッジ以外の治療法
ブリッジ以外の治療には、「部分義歯」や、「インプラント義歯」があり、それぞれメリット・デメリットがあります。欠損歯がそれほど多くない場合は、一般にブリッジが選択されます。
ブリッジは、土台にする歯(支台歯)がしっかりしていれば、かなり大きなものもつくれます。
1つ、または2つ以上の欠損歯がある場合の治療の選択肢
・治療を先送りにする
・インプラント
・部分義歯
・スペースメインテナー(保隙装置)
治療を先送りにすることは最も望ましくない選択です。状況をただ悪くするだけになります。 クラウンと共にインプラントをすることは良い選択です。治療期間は長くなりますが歯の隣にあるスペースを修正する必要がありません。
部分義歯は何本かの歯が欠損している時によく使用されます。部分義歯はスペースを埋め、自然な咬合を取り戻します。
スペースメンテナーは乳歯が抜けた時に一時的な解決法として使われています。それらは永久歯のスペースを維持するためにあり、正確な位置に永久歯が生えるように取り付けます。
■ ブリッジ治療後の手入れ
ブリッジと支台歯の境目はむし歯になりやすいので、装着後は念入りなブラッシングが必要です。また、ダミーの基底部(歯茎の側)も歯間ブラシなどで掃除することが不可欠です。装着後は必ず指導を受け,しっかり手入れをしてください。
|